メルカリに頂いた声をご紹介
メルカリ購入いただいた方にはアンケートをお願いしています。
今回が3回目になりますが、アンケート中の声をいくつか紹介します。
購入した革の使い道
やはり、ライターケースやカードケースなどの小物を作成すると言う声が多かったです。
他には、「知り合いにレザークラフトで作ったものをプレゼントする」「傷んだバイク用品の補修」
「車のつり革」と言う方もいらっしゃいました。
車やバイクの備品を、革を使って自分好みに仕上げていくのはとても楽しそうですね。
こんな商品があったらいいなと思う物
鮮やかなカラーやもっと分厚い革、と言うご希望は今までもたくさんいただきました。
残念ながら、「家具に使用した革のはぎれ」は落ち着いた色で比較的薄めのものが主なので
カラフルな色やヌメ革など厚めの革は取り扱いがありません。
また、すべて牛革なので豚や鹿などもないんです。
スタッフ自身も、きれいな色があるといいなぁと思うことも度々あるのですが・・・。
ご購入後のみなさまからのご意見
メルカリの評価欄に記入して下さったものも一緒に紹介します。
・思ったよりも使いやすそうです。
・レザークラフトに興味はあったが素材が高くて練習できなかったが、こちらのショップさんで素材を
買えばたくさん練習できそうで嬉しい。
・一言添えていただいたのがうれしい。
・SIENの名前の意味が分かりました。供給者購入者労働者行政の誰も損をしない仕組みだし
いいですね。作業してくれた方にお礼を伝えてください。とても良いパッケージで気分がいいです。
・迅速な対応に感謝しております。
・良質な革で、発想が広がります。 又、リピートしたいと思います。
・不揃いハギレパックのハギレはもう少し大きいものが何枚か入っているのかな?と期待しましたが、
小さい物が多かった。沢山入っていましたが。(箱詰めはぎれをご購入)
・大判で、探していたサイズにぴったりです。(大判はぎれをご購入)
また、持ち手などがあるといいと言うご意見も頂いています。
持ち手は、現在Creemaで少しですが販売しています。もっと増やしていく予定です。
よろしければご覧ください。
Creemaはこちらをクリック→https://www.creema.jp/c/sien
また、お声が集まりましたらこのブログでお伝えします。
最新記事一覧
-
2025.09.22
-
2025.09.08
-
2025.08.12
-
2025.07.09
-
2025.06.04